学習院におけるマルウェア感染による不審メール送信に関するお詫び

本院教職員の使用するPC端末において、マルウェアへの感染が確認されました。また該当の教職員のアカウント/パスワード情報が窃取され、その情報を利用して本院メールサーバよりマルウェアメールの送信に悪用されるという事案が発生いたしました。あわせて該当PC上でやり取りのあったメールアドレス情報等が利用されたと想定されるEmotetメールの送信も確認しております。
 
本件に関して、不審メールを受け取られた皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
 
該当の教職員のアカウントについては対処を完了しており、本院内のメールシステムのセキュリティレベルを上げることで、同様の事象が発生しないような対策を講じてまいります。あわせて教職員への情報セキュリティ教育の強化も行ってまいります。
学習院におきましては、今後はこのようなことがないよう、より一層の情報セキュリティ対策の強化を推進していく所存です。何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

ページトップへ