八重桜祭が行われました 2015/11/03
10月31日と11月1日の二日間、女子部の文化祭である八重桜祭が行われました。今年のテーマ「Flowery」には「花でいっぱいの」という意味があります。このテーマのもと、生徒たちはそれぞれの努力が花開くよう、この日まで準備を進めて参りました。ご来場いただいた皆様には、日頃の活動の成果をご覧いただけたことと存じます。
また両日午後に行われました「入試等に関する質問コーナー」にも多数お越しいただき、ありがとうございました。今年度の八重桜祭は、初日は約3800人、二日目は約4700人、合わせて約8500人のお客様をお迎えし、盛況のうちに幕を閉じることができました。お忙しい中、足をお運びくださいました皆様に、心より御礼申し上げます。
| 
             
 開会式 
  | 
            
               仕舞部の公演 
  | 
        
| 
             
 書道部の展示実演 
  | 
            
             
 演劇部の公演「リチャード三世」 
  | 
        
| 
             
 日舞部の公演 
  | 
            
             
 ブロック フレーテ アンサンブル部の演奏 
  | 
        
| 
             
 茶道部のお点前 
  | 
            
             
 化学部の実験 
  | 
        
| 
             
 美術部の展示 
  | 
            
             
 E.S.S.の公演「WEST SIDE STORY」 
  | 
        
| 
             
 文芸部の展示と劇 
  | 
            
             
 コーラス部の公演「MAMMA MIA !」 
  | 
        
| 
             
 華道部の展示 
  | 
            
             
 放送部の朗読 
  | 
        
| 
             
 ダンス部の公演「アラジン」 
  | 
            
             
 手芸部の作品展示 
  | 
        
| 
             
 高等科3年生 器楽選択者の演奏 
  | 
            
             
 高等科3年生 被服選択者による自作の浴衣の披露 
  | 
        
| 
             
 高等科3年生 情報演習選択者の企画 
  | 
            
             
 高等科3年生 保育・被服選択者の作品展示 
  | 
        
| 
             
 高等科3年生 現代社会研究選択者による模擬裁判 
  | 
            
             
 高等科3年生 書道選択者の作品展示 
  | 
        
| 
             
 中等科クラス団体の企画 
  | 
            
             
 中等科作品展 
  | 
        
| 
             
 学校紹介の部屋 
  | 
            
             
 高等科作品展 
  | 
        
| 
             
 渡り廊下の垂れ幕 
  | 
            
             
 F館扉の装飾 
  | 
        
| 
             
 中庭の装飾  | 
            
             
 中庭の休憩スペース  | 
        

 .png)
.png)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)














